プロ野球のファン満足度指数(1)
プロ野球のファン満足度指数(2)〜パ・リーグ 千葉ロッテマリーンズ編〜
プロ野球のファン満足度指数(3)〜パ・リーグ 北海道日本ハムファイターズ編〜
プロ野球のファン満足度指数(4)〜パ・リーグ オリックス・バファローズ編〜
プロ野球のファン満足度指数(5)〜パ・リーグ 東北楽天ゴールデンイーグルス編〜
プロ野球のファン満足度指数(6)〜パ・リーグ 埼玉西武ライオンズ編〜
プロ野球のファン満足度指数(7)〜パ・リーグ 福岡ソフトバンクホークス編〜
千葉ロッテマリーンズ ファン満足度指数
対福岡ソフトバンクホークス :−2
対埼玉西武ライオンズ :−98
対東北楽天ゴールデンイーグルス:143
対オリックス・バファローズ :−97
対北海道日本ハムファイターズ :−4
対パ・リーグ合計 :−58
北海道日本ハムファイターズ ファン満足度指数
対福岡ソフトバンクホークス :186
対埼玉西武ライオンズ :−11
対東北楽天ゴールデンイーグルス:38
対オリックス・バファローズ :−11
対千葉ロッテマリーンズ :4
対パ・リーグ合計 :206
オリックス・バファローズ ファン満足度指数
対福岡ソフトバンクホークス :−134
対埼玉西武ライオンズ :−147
対東北楽天ゴールデンイーグルス:60
対北海道日本ハムファイターズ :11
対千葉ロッテマリーンズ :97
対パ・リーグ合計 :−113
東北楽天ゴールデンイーグルス ファン満足度指数
対福岡ソフトバンクホークス :−25
対埼玉西武ライオンズ :−279
対オリックス・バファローズ :−60
対北海道日本ハムファイターズ :−38
対千葉ロッテマリーンズ :−143
対パ・リーグ合計 :−545
埼玉西武ライオンズ ファン満足度指数
対福岡ソフトバンクホークス :29
対東北楽天ゴールデンイーグルス:279
対オリックス・バファローズ :147
対北海道日本ハムファイターズ :11
対千葉ロッテマリーンズ :98
対パ・リーグ合計 :564
福岡ソフトバンクホークス ファン満足度指数
対埼玉西武ライオンズ :−29
対東北楽天ゴールデンイーグルス:25
対オリックス・バファローズ :134
対北海道日本ハムファイターズ :−186
対千葉ロッテマリーンズ :2
対パ・リーグ合計 :−54
ちなみにシーズン前半戦終了時の順位に並べかえてみると……。
1位 埼玉西武ライオンズ :564
2位 北海道日本ハムファイターズ :206
3位 福岡ソフトバンクホークス :−54
4位 オリックス・バファローズ :−113
5位 千葉ロッテマリーンズ :−58
6位 東北楽天ゴールデンイーグルス:−545
指標と順位で具体的な相関性がどこまであるのかは分かりませんが、
指標と順位から推測出来る事は、順位に指標が見合っていない場合は、
試合内容に対して順位に見合った満足感を得られていない……といった感じになるのでしょうか?
もう少し突き詰めていくと面白い気もしますが、キリがないのでこの辺で……。
(……それにしても埼玉西武ライオンズのファン満足度がエグすぎて、軽く引きました(笑))
(数字は全て2018年7月11日の試合終了時のものです)
2018年07月12日
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック